-
お知らせ 分会活動
全教勤務実態調査、調査票は全教へ。全教「給特法」リーフ発行、職場、地域で学習、討議を
10月末の1週間に実施した全教勤務実態調査へのご協力、ありがとうございました。まだ、調査票を全教に送っていない方は、すぐに送ってください。これから集計、分析をして、来年早々には、速報値が示されます。それをもとに、長時間過 […] -
お知らせ 福利厚生
青年劇場公演 「殺意」組合員優待のお知らせ
都教組では組合員に対する福利厚生および教研、文化支援の一環として、下記の公演について、組合員優待を実施します。優待価格や予約方法については、組合員専用サイトでご確認ください。 公演日程 2022年12月6日(火)~18日 […] -
お知らせ 学習会
第72次東京教研集会 「登校拒否と不登校分科会」懇談会のお知らせ
第5回不登校を考える教職員の懇談会 この会は、不登校、登校拒否について「困っている・・・」「悩んでいる・・・」「知りたい!」などについて自由に話し合い、子どもの理解やかかわり方などについて考える集まりです。 日時 202 […] -
お知らせ 障害児学級部
第22回全国障害児学級&学校学習交流集会in京都(2023年1月7・8日)
詳細は組合員専用サイトでご確認ください。 -
お知らせ 学習会
第2回いのちと健康・労安対策委員会学習交流会
だれもが働きやすい職場づくり~実行ある「働き方改革」と学校でできる労安活動~ 日時 12月3日(土)14時~16時30分 場所 エデュカス東京4階 都教組会議室 アドバイザー 森山 敏晴さん(元川口市教組委員長) -
お知らせ 分会活動
都人事委員会勧告に関わる新聞都教組号外アップ
標記のニュースは組合員専用サイトをご覧ください。 -
お知らせ 学習会 集会
第72次東京教研 特設分科会(フィールドワーク)で多摩地域を学ぼう
今年の「第72次東京教研集会~みんなで語り合う教育のつどい~」は、多摩島しょブロックに地域実行委員会を設置して開催します。今年始めた「特設分科会」は、地域の歴史や自然、教育課題について、実際に現地に行き、見たり体験する「 […] -
お知らせ 福利厚生
ららら♪クラブ「CHOPIN CONCERT」組合員優待のお知らせ
都教組では組合員に対する福利厚生および教研、文化支援の一環として、下記の公演について、組合員優待を実施します。優待価格や予約方法については、組合員専用サイトでご確認ください。 公演名 CHOPIN CONCERT ショパ […] -
お知らせ
明日、10月7日の都教組憲法学習会に参加しませんか?
詳細はこちらの記事をご覧ください ⇒ http://tokyouso.jp/2022/09/16/4360/ 組合員専用サイトに、オンラインでの参加希望者向けに、zoomのID等掲載してありますので、ご利用ください。 […] -
お知らせ
教職員の長時間過密労働の解消を!「全教勤務実態調査2022」調査票の記入方法等にかかわるYouTube配信について
「全教勤務実態調査2022」へのご協力、ありがとうございます。下記から、調査票の記入方法等についてのYouTube配信が見られますので、参考にしてください。わからないことなどありましたら、都教組までご連絡ください。(0 […]