-
お知らせ 学習会 青年部
青年部学習交流会 新歓JUMP!2023プレ企画のお知らせ
日時 2023年3月25日(土) 14時~16時(受付13時30分~) 場所 エデュカス東京7階ホール 都教組青年部では、毎年春に新採者向け学習交流会「新歓JUMP!」を開催しています。今回、4月から教職員になる学生や […] -
分会活動 学習会
第2回都教組「組合学校」を開きます
〇 2023年3月3日(金)18時30分~20時 エデュカス東京4階・オンライン 〇 職場や地域で気軽に一人でもできる具体的な組合活動の楽しさ、やりがい、具体的内容について学び合います。職場・地域での悩み、とりくみ等も交 […] -
学習会
第72次東京教研集会 2月12・19日開催の分科会について
1月28日・29日に行われた分科会には、多くの方にご参加いただき、教育実践や教育問題について議論を深めました。第72次東京教研集会「~みんなで語り合う教育のつどい~」の分科会も、のこりあと3分科会となりました。 3つの分 […] -
学習会
2・5東京教育集会2023
日時 2023年2月5日(日)13時受付 13時30分~16時50分 場所 全国教育文化会館7階・オンライン併用 講演 「七生の性教育攻撃とは何だったのか !失ったものと勝ち得たもの~そしてこれからヘつなげたい思い」 講 […] -
学習会
都教組しりこまセミナー「出産・子育て編」
都教組では、全都の教職員の皆さんを対象に、「知りたいこと・困ったこと」=「しりこま」相談会を開催し、ワーク・ライフバランス、仕事と生活の両立、教職員の働き方と健康、くらしの支援をすすめています。今回は、妊娠・出産や子育て […] -
お知らせ 学習会 青年部
全国青年教職員学習交流集会「TANE!in東京」の開催について
都教組青年部も参加する全教青年部が、毎年「TANE!」実行委員会を組織し、この集会の準備をすすめています。全国から集まった青年教職員が、そこで得た経験とつながりを糧に、各地の青年部活動をより充実させてほしいと考えています […] -
お知らせ 学習会 集会
第72次東京教研集会(1月14日~2月19日)分科会について
第72次東京教研集会~みんなで語り合う教育のつどい~」では、27の分科会を、1月28日・29日に小金井市立本町小学校で、一部の分科会は、エデュカス東京・北多摩西教育会館で1月14日~2月19日の間に分散して開催されます。 […] -
お知らせ 学習会
第72次東京教研集会 3次チラシ
-
お知らせ 学習会
第72次東京教研集会 分科会開催のお知らせ(1月14日~2月19日)
今年度も、第72次東京教研実行委員会主催(都教組・都障教組・東京私教連)で、「第72次東京教研集会~みんなで語り合う教育のつどい~」がスタートしました。27分科会は、1月から分散会して行われます。1月28日・29日に小金 […] -
学習会 障害児学級部
障害児学級部 第4回連続基礎講座
集まれば元気!今年度最後の連続基礎講座は、ようやく現地とオンライン併用で開催。仲間とつながり、障害児教育の価値を再確認できる内容に。みなさん、ぜひ現地でお会いしましょう。 日時 2022年11月26日(土)16時~18時 […]